自覚症状がない性病 | クラミジア感染の原因と治療法|泌尿器科ナビ

menu

自覚症状がない性病

HOME » クラミジア感染の原因と治療法 » 自覚症状がない性病

自覚症状がない性病

病気になったらなんらかの症状が出るのが一般的ですよね。
性病も同じで症状が出る場合もありますが、出ない場合もあります。
自覚症状がない性病は日常生活に影響が出ない一方で、感染に気付きにくくなり、治療が遅れがちです。
さらに自覚症状がなくても感染力は変わらないため、知らない間にパートナーに病気をうつすといった事態が起こることも多いです。
性病に感染しても必ず自覚症状があるとは限らないことに注意し、定期的に性病検査を受けたり、パートナー等に性病が発覚したら症状がなくても検査を受けたりするのもおすすめです。

クラミジア

自覚症状がない性病にどんなものがあるかというと、たとえば性器クラミジアがあります。
女性がこれに感染した場合、自覚症状がない場合が比較的多いです。
男性は症状が出る方が女性よりは多いですが、やはり症状が出ない場合もありますから注意が必要です。
咽頭クラミジアという性病もあります。
これは先のクラミジアが喉に感染した状態となるのですが、これも自覚症状があまりない性病となります。
もし症状が出たとしたら喉の痛み、違和感、微熱、頭痛など軽い風邪のような症状が出るのですが、風邪との見分けは非常に困難です。
さらにまったく症状が出ない場合もあるため、注意の必要な病気です。

淋病

クラミジアによく似た病気で患者数の多い代表的な性病の一つになります。
性器に感染したとき、女性には症状が出ない場合が多いのです。
男性の性器に感染すると比較的強い症状が出る場合がありますが、クラミジア同様、人によっては症状が出ない場合があります。
喉に感染する咽頭淋病もあるのですが、咽頭クラミジアと同じく、症状が出たとしても軽い風邪のような症状となりますし、症状が出ないことも珍しくありません。

B型肝炎

輸血で感染することのある病気なのですが、性行為でも感染することのある病気です。
もし感染すると発熱や全身のだるさ、黄疸などの症状が出るのですが、ほとんど自覚症状がないこともあります。
長期間感染が続くと肝臓の別の病気へと発展する可能性があり、なるべく早く治療できた方がいい病気です。

エイズ

まだ治療法がなく、感染しないこと、感染しても病気の進行を遅らせることが大事となる病気です。
感染初期には風邪のような症状が出るのですが、この時期を過ぎると自覚症状がなくなり、感染の事実に非常に気づきにくくなります。
自覚症状がなくても体内では症状が少しずつ進行している可能性があるため、不安な方は定期的に検査を受けるといいでしょう。